ロータリー財団奨学生レポート
ロータリー財団奨学生中間報告 筒井 康美(第3回)
ロータリー財団奨学生レポート
2023.11.01
2022 ~ 2023年度 グローバル補助金 奨学生
筒井 康美
第3回 中間報告書(2023年10月1日 ~ 2023年10月31日)
1. 基本情報
カウンセラー(派遣側)
林 明様 R財団部門長(熊本江南R.C)
カウンセラー(受入側)
Oliver Friedrich様(R.C of Berlin ...
ロータリー財団奨学生中間報告 筒井 康美(第2回)
ロータリー財団奨学生レポート
2023.09.01
2022 ~ 2023年度 グローバル補助金 奨学生
筒井 康美
第2回 中間報告書(2023年8月1日 ~ 2023年8月31日)
1. 基本情報
カウンセラー(派遣側)
林 明様 R財団部門長(熊本江南R.C)
カウンセラー(受入側)
Oliver Friedrich様(R.C of Berlin I ...
ロータリー財団奨学生中間報告 田添敦也(第15回)
ロータリー財団奨学生レポート
2023.08.04
2021 ~ 2022年度 グローバル補助金 奨学生
田添 敦也
第15回 中間報告書
1. 基本情報
カウンセラー(派遣側)
前田 祐志様 宇城RC会長(宇城RC)
カウンセラー(受入側)
Judith Page(R.C of North Melbourne)
教育機関
University ...
ロータリー財団奨学生中間報告 田添敦也(第14回)
ロータリー財団奨学生レポート
2023.08.04
2021 ~ 2022年度 グローバル補助金 奨学生
田添 敦也
第14回 中間報告書
1. 基本情報
カウンセラー(派遣側)
前田 祐志様 宇城RC会長(宇城RC)
カウンセラー(受入側)
Judith Page(R.C of North Melbourne)
教育機関
University ...
ロータリー財団奨学生中間報告 筒井 康美(第1回)
ロータリー財団奨学生レポート
2023.08.04
2022 ~ 2023年度 グローバル補助金 奨学生
筒井 康美
第1回 中間報告書
1. 基本情報
カウンセラー(派遣側)
林 明様 R財団部門長(熊本江南R.C)
カウンセラー(受入側)
Oliver Friedrich様(R.C of Berlin International)
教育機関
...
ロータリー財団奨学生中間報告 田添敦也(第13回)
ロータリー財団奨学生レポート
2023.05.09
2021 ~ 2022年度 グローバル補助金 奨学生
田添 敦也
第13回 中間報告書
1. 基本情報
カウンセラー(派遣側)
前田 祐志様 宇城RC会長(宇城RC)
カウンセラー(受入側)
Judith Page(R.C of North Melbourne)
教育機関
University ...
ロータリー財団奨学生中間報告 田添敦也(第12回)
ロータリー財団奨学生レポート
2023.03.17
2021 ~ 2022年度 グローバル補助金 奨学生
田添 敦也
第12回 中間報告書
1. 基本情報
カウンセラー(派遣側)
川﨑誠治 様 ロータリー財部門長(宇城RC)
カウンセラー(受入側)
Judith Page(R.C of North Melbourne)
教育機関
Univers ...
グローバル補助金 留学レポート 林 陽香 (9月)
ロータリー財団奨学生レポート
2022.10.11
グローバル補助金奨学生
林 陽香
9月レポート
9月初旬に2年ぶりに一時帰国することとなり、留学は終了していないものの、一度日本に戻ってまいりました。短い帰国でしたが、久しぶりの日本食や友人や家族との時間を楽しむことができて良いリフレッシュになったかと思います。
ウィーン経由で帰ったのですが、乗り継ぎ時 ...
グローバル補助金 留学レポート 林 陽香 (8月)
ロータリー財団奨学生レポート
2022.10.11
グローバル補助金奨学生
林 陽香
8月レポート
日本と同じく猛暑が続いてはいますが、今年の夏は非常に夏らしく連日晴れて気分も明るくなりました。同時に年度末ということもあり、学業に加えて、新しい家探しを始めましたが、なかなか難航しており、10 件ほど巡りましたのちに、良い縁に恵まれて研究所の近くに新たな部屋を見つけることができまし ...
グローバル補助金 留学レポート 林 陽香 (7月)
ロータリー財団奨学生レポート
2022.08.05
グローバル補助金奨学生
林 陽香
7月レポート
ヨーロッパでは7月はヒートウェーブが続き40度近い猛暑が続きましたが、日本の皆様はいかがお過ごしでしょうか。
すっかりバケーションムードということで週末に友人たちと一緒にビーチに行って参りました。とても晴れた日で楽しくリフレッシュすることができました。次の ...