News
第2720地区 最新情報
ロータリーリーダーシップ研究会(RLI)卒後コース開催
大分1985RC
RLI運営委員会 穐田 英一郎
今年度、第4回目となるロータリーリーダーシップ研究会(以下、RLI)が2025年5月10日(土)熊本市民会館にて開催されました。
前半では永田壮一様(RLI日本支部地区支援サブリーダー)、大森克磨様(第3地域ロータリーコーディネーター補佐)の地区を ...
ロータリー財団奨学生中間報告 川﨑 千祥(第7回)
ロータリー財団奨学生レポート
2025.05.16
2024 ~ 2025年度 グローバル補助金 奨学生
川﨑 千祥
第7回 中間報告書(2025年4月1日 ~ 2025年4月30日)
1. 基本情報
カウンセラー(派遣側)
熊本江南ロータリークラブ
カウンセラー(受入側)
Rotary Club of Barnet
教育機関
London S ...
ロータリー財団奨学生中間報告 川﨑 千祥(第6回)
ロータリー財団奨学生レポート
2025.05.16
2024 ~ 2025年度 グローバル補助金 奨学生
川﨑 千祥
第6回 中間報告書(2025年3月1日 ~ 2025年3月31日)
1. 基本情報
カウンセラー(派遣側)
熊本江南ロータリークラブ
カウンセラー(受入側)
Rotary Club of Barnet
教育機関
London S ...
ロータリー財団奨学生中間報告 川﨑 千祥(第5回)
ロータリー財団奨学生レポート
2025.05.16
2024 ~ 2025年度 グローバル補助金 奨学生
川﨑 千祥
第5回 中間報告書(2025年2月1日 ~ 2025年2月28日)
1. 基本情報
カウンセラー(派遣側)
熊本江南ロータリークラブ
カウンセラー(受入側)
Rotary Club of Barnet
教育機関
London S ...
手作り菓子での募金活動のご報告
熊本りんどうRC
青少年交換委員会 若杉 美雪
先日行われた地区大会ではポリオ根絶、災害復興のための募金活動に、多くの方々がご協力くださいました。
皆さまの温かいご支援のおかげでたくさんの募金が集まりました!
今年も交換学生が手作りした菓子で募金活動をしました。
この募金は、世界中からポリオを ...
ロータリーの友 5月号
熊本中央RC
ロータリーの友委員 波佐間 英樹
地区大会も大盛況に終わりました。とても良い大会だったと皆さんからお聞きいたします。尾身様の講演、千様の講演と学生たちによるパフォーマンスで最高の大会になったのではないでしょうか。三村ガバナー、西山地区幹事、そして、運営に携わった皆さん本当にお疲れ様でした。さぁいよいよ5月ですね。青少 ...
グローバル補助金交流会
熊本東南RC
ロータリー財団副部門長 彌冨 照皇
グローバル補助金の海外パートナー地区であるRI第3501地区より、Uniガバナーをはじめとする12名のロータリアンの皆さまが、4月28日から30日にかけて熊本を訪問されました。
4月29日には、城見櫓にて交流会を開催いたしました。
この交流会には ...
ポリオ撲滅及び大船渡山林火災支援募金活動のご報告
2720 Japan O.K.ロータリーEクラブ
グローバル補助金・ポリオプラス委員長 伊牟田 徹
令和7年4月26日(土)の地区大会本会議当日に、ポリオ撲滅及び大船渡山林火災支援の募金活動を行いました。
募金活動の参加者は、米山記念奨学会部門、青少年奉仕部門、ロータリー財団部門及びIFMR(バイクグ ...
ロータリー財団奨学生中間報告 筒井 康美(第21回)
ロータリー財団奨学生レポート
2025.04.28
2022 ~ 2023年度 グローバル補助金 奨学生
筒井 康美
第21回 中間報告書(2025年4月1日 ~ 2025年4月30日)
1. 基本情報
カウンセラー(派遣側)
林 明様 R財団部門長(熊本江南R.C)
カウンセラー(受入側)
Oliver Friedrich様(R.C of Berlin ...
藤崎台童園ふれあい農園「苗つけ」活動ご報告(熊本東南RC)
熊本東南RC
松岡 泰光
4月25日(金)、熊本東南ロータリークラブは、藤崎台童園ふれあい農園にて「苗つけ」作業を行いました。
今回植えたのは、秋の収穫が楽しみな5種類のさつまいも苗です。
べにあずま
あんのう芋
べにはるか
しるくすぃーと
なるときんとき
...