大分第1G
中津ロータリークラブ70周年記念シンポジウム「蘭学の里・中津の未来に向けて~命輝く人財育成を~」
中津RC
池田 修治
2023年11月12日(日)
中津ロータリークラブ70周年記念シンポジウムが開催されました。テーマは「蘭学の里・中津の未来に向けて~命輝く人財育成を~」とし、特別講演では東洋大学文学部史学科 教授 岩下哲典先生による「三津同盟を基軸に福澤諭吉と蘭学・洋学」をご講演頂き、シンポジウムでは「蘭癖大名奥平昌高とそ ...
ポリオ根絶チャリティーコンサート(中津RC)
中津RC
松下 幸之助
今年度で3回目となるポリオ根絶チャリティーコンサートを、去る10月8日(日)中津市:西連寺様の本堂を会場にお借りし、東九州龍谷高インターアクトクラブと共に開催いたしました。
当日の演奏は当クラブの会員を主体とする「ひとよぎりの会(川嶌会員)~アンデスの会」~「エムタロウ(宮崎修 ...
ポリオ根絶コンサート(中津RC)
中津RC
重本 奈々恵
10月のポリオデー行事として10/17にクラブでポリオ根絶コンサートを開催致しました。音楽好きな会員とその仲間が、笛やギター演奏で参加しました。
会場の“西蓮寺”は当クラブの黒田義照会員が住職を務める400年以上の歴史あるお寺です。コロナ禍で制約の多い中での開催でしたが、根絶を ...
大分第4グループ ガバナー公式訪問を終えて(玖珠)
玖珠RC
幹事 安部 道和
ガバナー公式訪問の際、玖珠ロータリークラブで一番の悩みである会員の減少(現在15名)について多くの時間を割いていただいた。当クラブは若いメンバーと共に意見などの食い違いにより創設メンバーもここ3年の間に複数名退会した。退会理由を考えてみると経済的な問題、仕事が忙しくなり例会の出席 ...
中津RC 例会場変更のお知らせ
中津RC事務局
中津RC 例会場変更
例会場を下記へ変更致しました。
例会場
会場名 villaluce( ヴィラルーチェ)
住所 大分県中津市東本町1
TEL 0979-23-1122
FAX 0979-23-2044
...
大分第1グループ ガバナー公式訪問を終えて(中津中央)
中津中央RC
幹事 堂本 高雄
7月14日、グランプラザ中津ホテル(中津市)にて、硯川昭一ガバナー公式訪問および中津3クラブ合同例会が行われました。
感染症予防の観点より、ソーシャルディスタンスの確保とWEB(ZOOM)での例会参加を実施いたしました。また、横尾精二ガバナー補佐、田中俊宏地区幹事、林秀一ガバナー補佐幹事にもご ...
マスク、シールド100万円分を贈る(中津RC)
中津RC
永岡 侍紹央
中津ロータリークラブは5月2日、新型コロナウイルス対策ようにマスク1万枚、フェイスシールド1960個を中津市医師会、中津歯科医師会、中津薬剤師会に贈りました。写真は目録を各代表の方にお渡しした際の写真と新聞にご紹介いただいた内容になります。
...
24時間テレビの募金活動ボランテイア(中津RC)
中津RC
永岡 侍紹央
8月25日 午前10時から午後5時まで 中津市の東九州龍谷高校のインターアクトクラブ55名が、当日テレビでもおなじみの24時間テレビの募金活動を中津市内のイオン三光の入り口2箇所に会場をつくり募金活動を致しました。中津ロータリークラブから瀧ガバナー、木村会長が駆けつけました。
...
中津中央RC FAX番号変更のお知らせ
中津中央RC事務局
中津中央RC FAX番号変更のお知らせ
FAX番号
0979-31-0835
...
タイの子供たちにシューズを贈呈(中津RC)
中津RC 国際奉仕委員会
川嶌 眞之
この度、東九州龍谷高校インターアクトクラブは、卒業生から譲り受けた体育館シューズ111足を、スマトラ島沖地震(2004年)の大津波災害による遺児達の支援をきっかけに発足した、タイのパンガー県にあるバーン・タン・ナムチャイ財団に贈呈いたしました。当クラブは贈呈先の選定・交渉や搬送 ...