- 国際ロータリー第2720地区 熊本・大分 - https://www.ri2720.org -

笑顔の空間づくりという奉仕(熊本北RAC4月第2例会)

熊本北ローターアクトクラブ
谷光 純弥

 

度々、例会の報告をさせていただきます。

 

4月23日に、4月第2例会を開催いたしました。
web例会も気づけば4回目となり、web会議アプリの使い方にもだいぶ慣れてきたように感じています。

笑顔の空間づくりという奉仕(熊本北RAC4月第2例会)

 

今回も、熊本、山口、神奈川と各地からMU参加していただき、賑やかに開催することができました。

 

さて、今回の会長の時間では、「知っておこう、もらえるお金」ということで、新型コロナの影響に関する助成金について紹介してもらいました。「もらえるからもらおう」という発想ではなく、「苦しむくらいなら助けてもらおう」という感覚でのお話でした。

 

その中で、「助成金の対象になってないが助成すべき人たちを対象にしてもらうべく、署名活動に参加している」、という話がありました。
署名活動は、一人一人がすることは、そんなに大きいことではありません。しかし、小さな力が集結することで、大きな声にすることができる手段の一つです。
いまは、そういった小さいことでも、自分ができることに目を向け、参加する、ということも、大事なものを守るために必要な行動ではないか、という考えで締められました。

 

メインプログラムは、web例会ならではのプログラムということで、「ASMR体験」を行いました。

 

ASMRとは、簡単に言うと、「人が聴覚や視覚への刺激によって感じる、心地良い、脳がゾワゾワするといった反応・感覚」のことを指し、今回は「聴覚」に特化して行いました。
具体的には、参加者にはイヤホンをつけてもらい、出題者のカメラをオフにし、何を食べているか当てる、という形で行いました。当てるために集中して聞くので、より聴覚が研ぎ澄まされます。

 

出題は交代して行い、ビールをグラスに注ぐ音、スナック菓子を食べる音、リステリンで口をすすぐ音、キュウリを食べる音、など、様々な音で試してみました。
なかなか1度で聞き分けることは難しく、ゲームとしてもとても盛り上がりました。

 

今回は体験、ということで行いましたが、ASMRにはリラックス効果もあり、動画サイトでも専用のマイクを使って録音されたものが多く出ているそうなので、外出自粛でストレスが溜まってきたら、試してみてはいかがでしょうか。
こうした在宅でのストレス解消策の提案も、今回のプログラムの趣旨の一つでした。

 

今回の例会も、楽しい時間となりました。
月に2度ですが、顔を合わせて笑い合う時間はとても大事だと、回を重ねるごとに改めて感じます。
色々と制限されたり、せざるを得ない時期ですが、できる範囲で、これまでと変わらない「普通」の時間を設けることは、精神衛生上的にも良いかと思いました。

 

単なる「自粛」ではなく、新たな感覚へのパラダイムシフト、という気持ちで取り組むことで、前向きな発想も生まれてくるのではないかな、と思い、これからも活動を続けていきます。

 

個性は背筋。伸ばしていこう。